Apalis i.MX8でのMコアのHello World

ご連絡ありがとうございます。

以下の2点をご確認ください:

  1. まず、UARTシリアル接続(Cortex-M)が正しいか確認ください。もしUSB-TTLアダプタを使用している場合は、以下の接続を確認してください。
USB-TTL Signal Apalis Eval Board (M4_0) Apalis Eval Board (M4_1)
TX MXM3_110 MXM3_6
RX MXM3_120 MXM3_8
GND SoC GND SoC GND
  1. また、U-boot変数が正しく設定されていないと思います(loadm4image_0とloadm4image_1)。以下のコマンドを実行してください:
setenv load_cmd "ext4load mmc 0:1"
setenv m4_0_image "/ostree/deploy/torizon/var/hello_world_m40.bin"
setenv m4_1_image "/ostree/deploy/torizon/var/hello_world_m41.bin"
setenv loadm4image_0 '${load_cmd} ${loadaddr} ${m4_0_image}'
setenv loadm4image_1 '${load_cmd} ${loadaddr} ${m4_1_image}'

printenv m4boot_0 
m4boot_0=run loadm4image_0; dcache flush; bootaux ${loadaddr} 0
printenv loadm4image_0 
loadm4image_0=${load_cmd} ${loadaddr} ${m4_0_image}
printenv m4boot_1
m4boot_1=run loadm4image_1 dcache flush; bootaux ${loadaddr} 1
printenv loadm4image_1 
loadm4image_1=${load_cmd} ${loadaddr} ${m4_1_image}

これでM4コアの起動が可能になるはずです。

run m4boot_0
run m4boot_1

詳しくはこちらをご確認ください:

お願いがございます:

以下のコードは、デベロッパサイトのどこで見つけられたのでしょうか?これは正しくないため、修正したいと考えています。よろしくお願いします。

loadm4image_0=fatload mmc ${mmcdev}:${mmcpart} ${loadaddr} ${m4_0_image}
loadm4image_1=fatload mmc ${mmcdev}:${mmcpart} ${loadaddr} ${m4_1_image}

以上、ご確認いただけますと幸いです。
引き続きよろしくお願いいたします。
アルバロ